2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 tokoshakyo-admin 未分類 生理用品を無償で提供します 社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染拡大の影響により 生活に支障が生じた方など、生理用品を必要とされる方へ、ご寄贈 いただきました生理用品を無償で提供しています。 とこなめ市民交流センターの1階・2階女性トイレ内に […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 tokoshakyo-admin 未分類 日本赤十字社・社会福祉協議会会員募集へご協力をお願いいたします 令和3年度日本赤十字社・社会福祉協議会の会員募集を各区長さん・町内長さんを通じて、 市民のみなさまへお願いしています。ご協力いただきました会費は、日本赤十字社は市内外の 災害救護活動等に、社会福祉協議会は市内の福祉活動に […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 tokoshakyo-admin 未分類 会員募集に関する町内長のみなさまへ 名簿の確認のお願い 毎年春に市民のみなさまへお願いしております社会福祉協議会の会員募集では 町内長のみなさまには取りまとめにご協力いただき、誠にありがとうございます。 令和3年度より同時期にお願いしております日本赤十字社(日赤)の会員募 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 tokoshakyo-admin 未分類 緊急事態宣言にともなう市民交流センターの対応について 愛知県に緊急事態宣言が発令されたことにともない、市民交流センターでは 感染拡大防止のため、1月15日(金)~2月7日(日)の期間は、午後6時に 閉館いたします。2階の貸し部屋に関しても夜間の時間帯(午後6時~9時)は ご […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 tokoshakyo-admin 未分類 ボランティア保険のご案内 福祉活動や地域の様々な社会貢献活動に参加される 場合はボランティア保険に加入されると安心です。 ご自身の傷害補償だけでなく、第三者への賠償補償も あります。掛金は年額250円からです。 お申込み、お問い合わせは社会 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 tokoshakyo-admin 未分類 今年もチャリティー陶展を開催します 毎年、年末に開催しています「常滑年末チャリティー陶展」を 今年は12月24日(木)~26日(土)まで、常滑駅前の常滑市観光 プラザ内「ギャラリーCera」にて開催いたします。 ご出展いただく陶芸作家のみなさまを今後ご […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 tokoshakyo-admin 未分類 お知らせ 11月のオニカフェは中止します 現在、新型コロナウィルス感染拡大が続いている状況であるため、 11月25日に予定していました地域カフェ「オニカフェ」は中止 いたします。今後の予定については改めてお知らせします
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 tokoshakyo-admin 未分類 フードバンク活動用の大型冷蔵庫を設置しました この度、中央共同募金会のフードバンク活動等応援助成事業により、 フードバンク活動用の大型冷蔵庫をいただきました。 今までは常温保存できる食品が中心でしたが、これからはチルド食品等 幅広く提供することができます。 […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 tokoshakyo-admin 未分類 みんなでラジオ体操 高齢者の介護予防活動として、10月から古場、小倉、多屋、保示地区で ラジオ体操を中心とした屋外サロンが始まりました。新型コロナ感染防止 のため、常滑市内では各地区で行われていたサロンが中止となっている地区も あり、そ […]